魚庵

0120-373-397
至福の鯖だし茶漬けできました至福の鯖だし茶漬けできました

鯖とだしが生み出す
至福の美味しさ

鯖寿司にあつあつのだしをかけてみたら...
程よく鯖に火が通り、料亭のような美味しさに!
手軽。なのに、おいしい!
料理長のまかない鯖だし茶漬けを皆様にもお届け!
そのまま食べても美味しく、まさに絶品!

至福の鯖だし茶漬けセット

鯖・昆布・だしの奇跡のコラボ

絶品の鯖と甘く煮た昆布の旨味が、
だしに溶け込み絶品の美味しさ!
棒寿しで食べて、お茶漬けで食べて、と
2度楽しめる、まさに最強の逸品!

至福の
鯖だし茶漬け

鯖松前寿し 8貫 お茶漬けだし付
アレルゲン/小麦、さば、大豆
消費期限/常温2日

2〜4人前
税抜1,500

美味しい召し上がり方美味しい召し上がり方

1鯖松前寿しを茶碗に(2貫ほど) 2だしを注ぎます 30秒待機!味 3お好みの薬味でお楽しみください 梅干し 生姜 三つ葉 ネギ ミョウガ1鯖松前寿しを茶碗に(2貫ほど) 2だしを注ぎます 30秒待機!味 3お好みの薬味でお楽しみください 梅干し 生姜 三つ葉 ネギ ミョウガ
魚庵の鯖だし茶漬けがオススメの理由魚庵の鯖だし茶漬けがオススメの理由
本当に美味しい鯖を厳選しています本当に美味しい鯖を厳選しています

エサが豊富な海で育つ、
脂肪が身にしっかりとのり、
さらに身がぎゅっとしまった鯖を
厳選しています。
上質な脂はまさに絶品!

鯖は体に良いのです!鯖は体に良いのです!

血液をサラサラにすると言われるEPA
脳の働きを活発にすると言われている
DHAを含んでいます!

EPA
DHA ビタミンD ビタミンB6 など!EPA DHA ビタミンD ビタミンB6 など!鯖寿司は〆さばを使用しているので、他の鯖料理に比べ、
栄養が外に流れず、しっかりと取ることができます!
1食230kcal 意外と低カロリー!?太りやすい人にも?1食230kcal 意外と低カロリー!?太りやすい人にも?

脂たっぷりでカロリーが高そうですが、
鯖茶漬け(2貫)230kcalと意外に低いんです!
お茶漬けにすることで、満腹感も得られ、
ダイエット中の食事にもおすすめ!

また、近年鯖に含まれる
EPAに痩せやすい体質を作る
ホルモンGLP-1が含まれると話題に。
ダイエットに期待が高まっています。

至福の鯖だし茶漬けセット

鯖・昆布・だしの奇跡のコラボ

絶品の鯖と甘く煮た昆布の旨味が、
だしに溶け込み絶品の美味しさ!
棒寿しで食べて、お茶漬けで食べて、と
2度楽しめる、まさに最強の逸品!

至福の
鯖だし茶漬け

鯖松前寿し 8貫 お茶漬けだし付
アレルゲン/小麦、さば、大豆
消費期限/常温2日

2〜4人前
税抜1,500

だから美味しい 魚庵の鯖だし茶漬けの秘密だから美味しい 魚庵の鯖だし茶漬けの秘密

金華山沖1

金華山沖の程よく脂がのった
本当に美味しい鯖を使用

金華山沖で獲れた上質な脂の鯖です。金華鯖ほど大きくなく、300~400gのサイズの鯖は脂はあるのですが、しつこ過ぎず、さっぱりとお召上がりいただけます。鮮度も良いので、臭みも一切ありません。鯖茶漬けにすると、程よく火が通り、脂ののった身のほどける味わいを堪能できます。

2

甘く煮た求肥昆布が鯖の旨味を
さらに引き立てる

魚を吟味することはもちろんのこと、その素材の美味しさを活かすためのこだわりも大切にしています。求肥昆布とは、昆布を蒸して、表面を砂糖で味付けし、何度も乾燥させたものです。製造に手間がかかるため、大変希少です。程よい甘みと旨味が酢飯と鯖、だしの旨味を調和させます。

3

鯖の味を引き立て、調和する
国産原料6種をブレンドした“だし”

化学調味料・保存料不使用の原材料にこだわった上品な味わいのだし。ふんわりと香り、食欲をそそるだしが鯖の味わいを引き立てます。鯖茶漬けに一番相性のいい、だしを厳選しました。

至福の鯖だし茶漬けセット

鯖・昆布・だしの奇跡のコラボ

絶品の鯖と甘く煮た昆布の旨味が、
だしに溶け込み絶品の美味しさ!
棒寿しで食べて、お茶漬けで食べて、と
2度楽しめる、まさに最強の逸品!

至福の
鯖だし茶漬け

鯖松前寿し 8貫 お茶漬けだし付
アレルゲン/小麦、さば、大豆
消費期限/常温2日

2〜4人前
税抜1,500
こちらの状態でお届けします。

こちらの状態でお届けします。

手土産などにご利用いただける
お持ち歩き用のお手提げを同封しています。